fc2ブログ
嵐電
E009_2009.jpg
Solaris100/Canon EOS kiss Ⅲ


嵐電(らんでん)。
初めて京都に来たとき、1両の電車に驚いた。
降り方がわからずどきどきしてた。

電車なのにツンとしてなくて、あったかい電車。

E018_2009.jpg
Solaris100/Canon EOS kiss Ⅲ



ぽちっと押していただけると励みになります☆
にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ



スポンサーサイト



suzume suzume
Ferrania Solaris100   6 0

こんにちは。
京都に1車両の電車なんてあるんですね。
JRですか?市内電車だったら広島でもよく走ってるけど。
なんだか見たことないのに懐かしい気分になります。
2009/02/22 15:31 | | edit posted by 鈴
suzumeさんは京都出身じゃないの?
この電車は年に数回乗ります。

EOS kissで撮る写真もステキですね。

今日は私は伊勢丹の美術館で開かれてる
ロベール・ドアノー 写真展へ行ってきました。
今日が最終日だったもので。。。
2009/02/22 18:14 | | edit posted by hiro
こちらにコメントするのは初めてかも!?

Solarisの色、いいですね♪
suzumeサンの写真見てたら、
使ってみたい欲が。。。


2009/02/22 18:36 | | edit posted by m&m
鈴さん☆
こんばんは^^

私もあまり詳しくはないのですが、
京福電気鉄道 の 路面電車 ですよ♪
広島の市内電車と同じかんじなのかな?

嵐電を見ると私もいまだに懐かしい気分になります^^
2009/02/24 02:12 | | edit posted by suzume
hiroさん☆
ええ、実は京都は8年目なんです^^
といっても色々あって、今は京都に実家があるのですが。

最近NATURAに夢中だったので、
たまにはEOSも使ってあげないと、と思い(笑

ロベール・ドアノー調べて見てみました!
海外の方はあまり知らないので勉強になりました。
私は数える程度しか写真展に行ったことがないので
もっと行ってみたいです。
そういう情報には敏感にならなきゃ^^;

2009/02/24 02:30 | | edit posted by suzume
m&mさん☆
ご訪問&初コメントありがとうございます^^

初めてのSolarisなんです♪
もう少し本当は淡いかんじです。
初のSolarisは3分の2がブレブレでもったいなかった・・・汗

Solarisおすすめです。
自分ではレトロな色合いだなと思いました♪

2009/02/24 02:45 | | edit posted by suzume














 

http://suzume422.blog116.fc2.com/tb.php/79-ed6e4d46